2020-08-24 本のまとめ「読むだけですっきりわかる世界史中世編(後藤武士)4」 南北アメリカの古代文明 インディアンは氷河時代にアジアからモンゴロイドが渡って行った。トウモロコシ、サツマイモ、トマトは南米大陸発祥。メキシコ湾岸にオルメカ文明、顔の巨石。4世紀頃ユカタン半島にマヤ文明。数学と天文学に優れる。川ではなく泉。鉄器や滑車・車輪、家畜を通らず。16世紀頃スペインに滅ぼされる。 メキシコシティ郊外のテオティワカン文明→トルテカ文明→アステカ文明。ケツァルコアトル神殿。16世紀スペインに滅ぼされる。 南米 ナスカ文明やチャビン文明、チムー帝国、インカ帝国 スペインが来て天然痘が猛威をふるい、滅ぼされる