本のまとめ「読むだけですっきりわかる世界史古代編(後藤武士)2」

ギリシャの世界


前期エーゲ文明=クレタ文明=ミノス文明
紀元前2000~1400
平和 クノッソス宮殿
ギリシャ神話の時代
ミノス王がミノタウルスを迷宮に封じ込める
生贄を防ぐテセウス♡ミノスの娘アリアドネ
ミノタウルスを退治しアテナイ
テセウスの父アイゲウスが身を投げる→エーゲ海

 

後期エーゲ文明=ミケーネ文明やトロイア文明
紀元前1600~1200 戦争が始まる
トロイア戦争 トロイの木馬 カッサンドラの悲劇 貢納王政 シュリーマン
この後の暗黒時代にイオニア人、アイオリス人、ドーリア人に分かれる

 

ポリス 前8世紀
都市国家アクロポリス アテネ、スパルタ、テーベ等
ギリシャ神話の中心、アクロポリス12神の1人アポロンを祀ったアポロン神殿にある神の言葉「デルフォイの神託」
オリンピアの祭典
選民思想

ギリシャ人=ヘレネス 他=バルバロイ
アゴラ(広場)で市民による民主政 奴隷あり
スパルタ:スパルタ教育 リュクルゴス 少数のドーリア人による支配 奴隷ヘイロータイ 商工業ペリオイコイ
アテネ:植民市(マルセイユナポリイスタンブールなど)をつくり貿易で富を得る平民 重装歩兵 声が大きくなる ソロン ペイシストラトス 僭主政治との戦い クレイステネスの改革 僭主台頭防止システムの陶片追放

 

ペルシャ戦争 前498~479
アケメネス朝ペルシアVSギリシャ
マラトンの戦い ギリシャ勝利
テルモピレーの戦い ペルシャ勝利
サラミスの戦い テミストクレスの三段櫂船 ギリシャ勝利

 

ギリシャ衰退
逆襲が不安なので軍事同盟:デロス同盟
盟主アテネの将軍ペリクレス 民会での直接民主制 だったのに権力を握ることで他の地域を支配 スパルタ率いるペロポネソス同盟と戦う ペロポネソス戦争 アテネは疫病で将軍を失い衆愚政治になりスパルタ勝利 その後テーベが覇権 弱ってくギリシャフィリッポス2世率いるマケドニアが来てポリス時代終わり 前336

 

ギリシャ文化
叙事詩 ホメロス トロイア戦争の「イリアス」「オデュッセイア」 ヘシオドス
叙情詩 サッフォー 出身レスボス島 レズの語源
三大悲劇詩人 アイスキュロス トロイア戦争ギリシャ側「アガメムノン
ソフォクレスオイディプス王」テーベ王政で母親と関係 フロイトのエディプスコンプレックスはここから
エウリピデス「メディア」
哲学 水のタレス 数学のピタゴラス 火のヘラクレイトス アトモス原子のデモクリトス
ディベート講師のソフィストを批判するソクラテス無知の知」とその弟子プラトン心が大事「イデア論
ドーリア式建築パルテノン神殿

アレクサンドロス
父フィリッポス2世暗殺後、即位(前359~336)
西の大国ギリシャを破って東の大国アケメネス朝ペルシアも破るイッソスの戦い、アルベラの戦い
エジプトや西インドまで征服範囲を広げる
後継者を定めなかったのでプトレマイオス朝エジプト、セレウコス朝シリアアンティゴノス朝マケドニアに分裂。

アレクサンドロスから三国滅亡まで(前30まで)をヘレニズム時代という。ギリシャ文化とオリエント文化の融合、混血、アレクサンドリア
ヘレニズム文化

世界市民主義コスモポリタニズム

アレクサンドロスの家庭教師はプラトンの弟子アリストテレス

哲学 禁欲のストア派VS快楽のエピクロスユークリッド幾何学エウクレイデス

アルキメデスの原理アルキメデス